アイデアノート

インターネットしていて日々見つけたネタになりそうなものや参考になったものを書き綴る為のブログです。



太陽光でゴミを圧縮するゴミ箱

太陽光でゴミを圧縮するゴミ箱

なかなかの面白商品ですね。


続きを読む ≫

スポンサーサイト



はてなブクマこのエントリーを含むはてなブックマーク livedoorクリップ livedoorクリップ Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク newsing it!

手で触りながら画面をいじる。これぞあこがれの最新技術



ほんとにカッコいいです。

こんなことがしてみたいと一度は考えたことがある人もおおいのでは?

モニターをぐりぐり弄りながら映像をみたり資料を見たり。
なかなか素敵な映像です。

映像は以下に。

続きを読む ≫

はてなブクマこのエントリーを含むはてなブックマーク livedoorクリップ livedoorクリップ Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク newsing it!

『どうしてプログラムが書けないのか』に出てくる200人中1人理論は、実によく出来た中毒性のある文章だ。

そもそもこんな記事が気になってしまう本当の理由は他にある

どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?
この記事がはてなブクマ人気エントリーに入っていて気になった。

引用文:私と同様、この著者は、プログラミングの仕事への応募者200人中199人はコードがまったく書けないということで苦労している。繰り返すが、彼らはどんなコードも書けないのだ。

1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。

ちゃんとしたプログラマであれば、これを実行するプログラムを2分とかからずに紙に書き出せるはずだ。怖い事実を聞きたい? コンピュータサイエンス学科卒業生の過半数にはそれができないのだ。自称上級プログラマが答えを書くのに10-15分もかかっているのを見たこともある。

しかし職に応募してくるプログラマと名乗る人間が最も簡単なプログラムさえ書けないという事実には驚き、困惑している。



今回この記事についたはてなブクマコメントを覗いて見ると、人間の心理が見え隠れする面白い考え方が生まれた。

詳細は以下に。

続きを読む ≫

はてなブクマこのエントリーを含むはてなブックマーク livedoorクリップ livedoorクリップ Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク newsing it!

アフェリエイトで儲かるという本で儲からない本当の理由

アフェリエイト本が役に立たない本当の理由


もちろん役に立ったという方もたくさんいることでしょう。
でも、全く役に立たず、絶望した方もいるかもしれません。

そんな方へのメッセージです。

続きを読む ≫

はてなブクマこのエントリーを含むはてなブックマーク livedoorクリップ livedoorクリップ Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク newsing it!

海外デザイナー達によるユニークすぎる家具アイテム

unique
ドイツのMichael Geldmacherの作品。
棚なわけですが、穴の開いているところに自由に板を移動させる事で、自分の好きなスペースを作れるようにしたそうですね。

こちらのブログで掲載されていました

その他これが紹介されていたサイトでいくつかの面白い家具をご紹介。

続きを読む ≫

はてなブクマこのエントリーを含むはてなブックマーク livedoorクリップ livedoorクリップ Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク newsing it!

相手のペースを崩したりする為に使われる『独り言』に隠された本当の意味

独り言の多くが、実は独り言ではない


ビジネスシーンでも、プライベートでも、『独り言』を聞いた事はないでしょうか?

独り言とは、相手と正面をきってコミュニケーションをとるものではない。と、思っていては大きな間違いかもしれない。

独り言は、自分のペースに巻き込みたいときによく使われるのです。

私はこれから『独り言』について記事を書きますが、ここでいう『独り言』とは、本当に一人きりの時にしゃべる独り言ではなく、周囲に誰か人がいる場合に使われる『独り言』についてだという事を先にお伝えしておきます。




続きを読む ≫

はてなブクマこのエントリーを含むはてなブックマーク livedoorクリップ livedoorクリップ Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク newsing it!

アイデアノートのトップへ戻る

HomeNext ≫

SPONSOR

プロフィール

RSS購読
RSSリーダーでこのブログを購読

メールで購読
メールで アイデアノート を購読する


アイデアノートとはずばり普通のB5ノートの事です。よくメモをとるり、そこから後々良いアイデアが見つかる事があります。それをネットでもやってみるというブログです。


最近のエントリー

タグクラウド

カテゴリー

アイデアの種

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク